おはヨガオンライン開催中 詳しく見る

プロフィール

Message

はじめまして

幼稚園教諭として働きながら、ヨガインストラクターとしての一歩を踏み出しました。 子どもたちと過ごす中で、ヨガの学びが「今この瞬間」を大切にする感覚として活きています。

忙しい毎日の中で、知らず知らずのうちに頭の中がいっぱいになってしまう。そんなときにヨガをすると、呼吸と体に集中することでスーッと心が軽くなる。比べず、がんばりすぎず、ありのままの自分を受け入れられる。
ヨガはそんなやさしい時間をくれる存在です。

私自身人と比べて落ち込んだり、完璧を目指して苦しくなったりしていました。でもヨガを通して、「今ここにある幸せ」に気づけるようになってきました。だからこそ、同じようにがんばっている誰かに、この心地よさを届けていきたい。

“今この瞬間を大切にすること・小さな幸せに気づくこと・自分にも人にもやさしくなること” そんなメッセージをヨガでも保育でも伝えていけたらと思っています。


自己紹介

・名前:Saori(さおり)

・活動拠点:千葉県を中心に活動中

・enyogini ヨガスクール卒業

・ヨガ歴:約7年 / インストラクター歴:1年

・資格:RYT200 / アジャストメント講座 修了

ヨガをしているときは、不思議といろんなことを忘れて、ただ夢中になれる。
呼吸に意識を向けて、体を動かしていると、自然と心が落ち着いていきます。

忙しい日常の中でも、ヨガの時間は自分に戻れる大切なひととき。
がんばらなくてもいい、比べなくてもいい。ありのままの自分でいられる、そんなやさしい時間です。

私にとってヨガは、暮らしの中にある小さな幸せ。その心地よさを、誰かの毎日にも届けられたら嬉しいです。

Feature

どんなレッスン?

初心者の方でも安心して
受けられる、やさしいヨガ

はじめての方でも無理なく取り組める、ゆったりとした内容です。
呼吸に合わせて体をほぐしていくので、年齢や体力に関係なくご参加いただけます。

朝の時間を大切にした
“おはヨガオンライン”を
開催中

1日を心地よく始めるための、やさしい朝ヨガです。Instagramを使って、毎朝ライブでお届けしています。

顔出しなしOK/途中参加OK/カメラオフでも大丈夫です。

忙しい方やママさんにも
続けやすいペース設計

毎朝20分程度のプログラム。アーカイブもあり、家事や仕事のスキマ時間でも無理なく参加できます。

ヨガを通して、自分を大切にする時間を持ってほしい。
「ちゃんとしなくちゃ」じゃなくて、「今のままでもいいんだ」と思えるように。

sunao(素直)に、自分と向き合う。
そんなきっかけになる場をこれからもつくっていきたいと思っています。